便利なベンリナー

2016年4月7日

 apr6a
つくしさんは相変わらず椅子クッションの上で寝たがるんやけど。

apr6b
今日は見事な「ごめん寝」をしてますね~。

apr6c
顔が肉球にギュギュッと埋まってますね~。

apr6d
あ、起きた。つくしさん、手(前足?)のひらを上に向けていて、痺れたりしやんの?

apr6e
目が覚めたら洗濯物を干す私と一緒にベランダに出て、鳥観察するつくしさん。今日はスズメしかおらんからイマイチやね。外は春の暖かさが気持ちいい。かなり暖かくなってきたので、サッパリしたものが食べたくなる今日この頃。ということで、

apr6g
最近特に気に入ってる作り置きの1品があるんよ。料理家・井上かなえさん(オフィシャルブログ⇒)の人気レシピ「うちのキャロットラぺ(レシピこちら⇒)」。このキャロットラべ、私の写真はイマイチかもしれないけど、すんごく美味しいのでおススメ。甘くてオレンジの香りがさわやかで・・・おかずというより、お口直しとかデザートみたいな感じ。人参がいくらでも食べられるぅ。このレシピでは人参を包丁で千切りにしてるんやけど、千切りするのが面倒な私は、

apr6h
万能野菜調理器ベンリナーで人参をザックザックと千切りにしてるん。この調理器ね、私が物心ついたころから実家にあったんよね。夏がくると祖母がね、畑で採れた大量のきゅうりをこれでスライスしてたのを思い出すわ。うちのバアちゃんはキュウリの酢の物が大大大好きでね。そうめんとキュウリの酢の物は我が家の定番メニューやったなあ。古い商品やから、今ではもう売ってないかもって思いながら近くのホームセンターで探してみたら、あった!あった!同じ物が売ってる。ネットで調べてみたらこのベンリナーは50年前から製造されてるんやて(ベンリナーのHPもあるやん!⇒)。野菜スライサーとして長い長い歴史を持つベンリナー。私のように祖母、母、子の3代に渡って使ってるという家庭も多そうやね。

apr6f
田植えが始まってる!田んぼの隅にポツンと置いてあった一輪車に驚いて、背中の毛が逆立っちゃったフィービー。主人は一輪車のことを猫車って呼ぶん。私は猫車って言葉があるなんて、つい最近まで知らんかったんよ。

17 Responses to “便利なベンリナー”


  1. 変わった寝方してるね、僕とこはアンモナイト風だよ
    ベンリナー、大根おろし器と呼ぶのか?に似てるね

    • coffeebeans Says:

      ポコちゃんさん>
      つくしさんは時折こういう寝方をしています。寒い時期が多いかな。手の甲じゃなくて手のひらに顔を押し付けてるのが面白いなと思います。ベンリナーはすっごく昭和の香りがする野菜スライサーです。大根おろしができるアタッチメントが付いていますが、大根おろしじゃないのですョ。

  2. wakasahs15th Says:

    「ごめん寝」初めて聞く言葉ですが、行儀の良さを感じます(^^♪ベンリナーは名の通り便利なようですね。私も夏にキュウリで使いたいです(^_-)-☆

    • coffeebeans Says:

      wakasahs15thさん>
      子どもの頃、祖母にこれはベンリナーという道具だよ、と教えてもらったのですが、その時は「何そのくだらないダジャレ!」ぐらいの認識でした。実際に自分が使ってみると「なるほどこれはベンリナーだわ」と感じます。

  3. orca Says:

    ごめん寝かわい~~♪
    家の実家では、一輪車の事を「ネコ」って、呼んでましたよ~。

    • coffeebeans Says:

      orcaさん>
      orcaさんちも一輪車のことをネコって呼んでたのですね!うちは一輪車以外の呼び方をしたことが無かったし、近所も友人も皆が一輪車(たまに手押し車)としか呼んでなかったです。ネコ車って聞いたときは「は?なにそれ?面白い!」と衝撃を受けました(^^)

  4. tiara Says:

    こんにちは!ごめん寝、とっても可愛いですね♪
    うちのサクラは、しませんよ・・・。
    ベンリナーは、とっても重宝しそうですね。
    にんじんが、たくさん食べられていいですね♪
    きゅうりにもいいんだぁ。うちにはないと思われます。
    以前は、うちにも一輪車がありました。
    猫車って、言ってたかなぁ?

    • coffeebeans Says:

      tiaraさん>
      猫のごめん寝は何も悪い事していないのに、まるで反省しているように見えてとても可愛いです。これはする猫ちゃんとしない猫ちゃんがいるのですね。ベンリナーは今も昔と変わらず製造・販売されていることに驚きました。人気あるみたいです。幅広のタイプもあるので、そっちも欲しいなと思ったりします(^^)
      猫車って言葉は知っていましたか?私は主人がそう呼ぶまでその言葉の存在すら知らなかったのですよ!!猫車って言い方はなんだか可愛いですよね。

  5. ラミー Says:

    我が家も「猫車」です。
    「猫とってきて」「猫で運んで」って、使っていました。

    猫車に猫を載せて、お祖母ちゃんは畑から帰ってきていました(^^)

    • coffeebeans Says:

      ラミーさん>
      そちらでも猫車って呼んでいるんですね。猫車という名称は広く使われているのですね。なぜ私は今までその言葉を知らなかったのか不思議なぐらいです。
      猫車に猫って言葉だけでなく映像的にも絵になりますね~♪

  6. 昔の乙女 Says:

    こんばんは。
    つくしさんのごめん寝姿が可愛い~❤
    ベンリーナはメーカーが違うけど私も愛用してるわ。
    便利よね~

    • coffeebeans Says:

      昔の乙女さん>
      ごめん寝がどういう条件で発生(!?)するのかわからないので、つくしさんがこの寝方をしている時はついつい写真を撮ってしまいます♪
      料理家さんたちは上手に素早く大量に何でも千切りにしますが、私はこういうスライサーが無いと千切りするのを面倒だなあと感じてしまいます。スライサーって便利ですね(^^)

  7. pikao Says:

    こんばんは^^
    pikaoも普通に猫車って言ってます 
    理由はわからないけど・・・
    便利だから「ベンリナー」って言うんですか 
    ネーミングがイイね☆
    ごめん寝も売れそうだね(笑)

    • coffeebeans Says:

      pikaoさん>
      pikaoさんも猫車と呼んでいるのですね。一輪車はしょっちゅう見かけるのに、私がその名称を知らなかっただけなのでしょうが、今までその呼び名を知らなかったことに衝撃を受けました(^^)
      初めて祖母から「ベンリナー」の名前を聞いたときは祖母の冗談かと思ったんです。そしたら正式な商品名でこちらもビックリでした♪

  8. slecfarm Says:

    このレシピ、美味しそうですー。作ってみます(^^)/
    ベンリナー、ものすごく切れ味がよさそうです(^^)/

    • coffeebeans Says:

      slecfarmさん>
      キャロットラぺのレシピは沢山ありますが、このキャロットラぺはオレンジがタップリ入っているのが特徴で、とても爽やかなお味です♪
      ベンリナーは慣れるまでちょっとコツが必要なんですが、刃が外せるのが良いです。切れ味が悪くなったら替え刃もあるし、刃を研ぐこともできるので、長く愛用できるのがお気に入りのポイントです(^^)


  9. […] キャロットラペは、coffeebeansさんのブログに掲載されていたもの。 レシピの干レーズンを干ナツメにして作ってみました。 ニンジンの刻み方が粗すぎましたが、おいしかったですー(^^)/ 右端のワカメの素揚げは、「おつまみに最適」と書かれていたのを新聞で読んで、 新物のワカメが手に入ったので作ってみた。 カリカリで最高ー(^^)/ 左端の一品は、夕方お風呂の中で思いつき、 里芋の親芋を素揚げにした上に、筍などを中華風のあんにして上からかけたもの。 これが絶品!(^^)! 私って天才じゃね?と騒ぎまくったのでした(^_-)-☆ […]


coffeebeans への返信 コメントをキャンセル